特集・キャンペーン
MONKEY FLEECE
「あらゆるシーンに対応。時を超えて愛され続ける、山フリースのど定番」誕生から20年目を迎えるモンキーフリースは、見た目のデザインはそのままにアップデートを重ね、様々なアウトドアシーンで愛され続けてきました。モンキーのような毛足の長さが肌触りが良く、あたたかな空気を纏ったような柔らかさと快適さが特徴のベストセラーのフリースです。
投稿日:2020.09.11
トピックス
2020夏、八ヶ岳トレッキングレポート by 登山ガイド 藤巻なつ実
登山者の安心・安全と楽しみを提供してくれる八ヶ岳の山小屋。この夏は、新型コロナウイルスの影響で閉鎖や完全予約制になっている小屋もあります。マウンテンハードウェアサポートの登山ガイド 藤巻なつ実さんは、いつも以上に体調管理と安全登山を心掛けて八ヶ岳に出かけられたようです。
投稿日:2020.08.31
特集・キャンペーン
fall / winter 2020 NEW BAG COLLECTION
高所登山、クライミング、旅、そして日常も。「背負う」ことがその始まり。これから始まる1日への期待を詰め込むバックパックコレクション
投稿日:2020.08.28
特集・キャンペーン
※終了しました※ コロンビアぬり絵チャレンジ
コロンビア・マウンテンハードウェアでコラボしているアーティストさんのぬり絵をしよう!完成した絵は#コロンビアぬり絵チャレンジをつけて投稿してね!塗った絵と同じアーティストさんコラボ商品が当たるチャンス!
投稿日:2020.05.01
特集・キャンペーン
LOGOWEAR COLLECTION [ロゴウェアコレクション]
4名のアーティストとコラボレーションしたオーガニックコットンのプロダクト。 クライマーたちの世界観を表現したグラフィックデザインが落とし込まれています
投稿日:2020.04.14
トピックス
高橋庄太郎さんの2020春夏新作チェック(前編)
山岳ライターとして山岳雑誌やアウトドア専門のwebメディアで活躍され、ギアのレビューや実地での使用レポートで信頼が厚い高橋庄太郎さんに、マウンテンハードウェアの2020年春夏の新作ウェアとバッグパックをチェックしていただきました。
投稿日:2020.03.24
トピックス
NEW ZEALAND SKI TRIP by SHIKAICHI UEKI
フリーライドスキーヤー植木鹿一によるライドムービー。 まだ冬は終わらない。 ぜひこの映像を楽しんで、次のライディングトリップに思いを馳せてみてください。
投稿日:2020.03.04
特集・キャンペーン
Backpack Collection [バックパックコレクション]
高所登山、クライミング、旅、そして日常も。「背負う」ことがその始まり。これから始まる1日への期待を詰め込むバックパックコレクション
投稿日:2020.02.17
トピックス
NZの雄大な山を滑る。迫力のライディングムービー公開
カナダ・ゴールデンをベースとするフリーライドスキーヤーの植木鹿一(うえき・しかいち)さんは、滑り手の仲間達とともに、昨年の夏にニュージランド(=NZ)へライドトリップに出かけました。 旅の様子を4本のムービーでご紹介いたします。
投稿日:2020.02.16
特集・キャンペーン
<終了しました>【先着1000名様】コロンビアカレンダー同梱キャンペーン
キャンペーン期間中、コロンビアの全5ブランド(コロンビア、マウンテンハードウェア、コロンビア モントレイル、ソレル、プラナ)の公式オンラインストアで税込10,000円以上お買い上げのお客様、先着1000名様にコロンビア 2020年カレンダーをプレゼント!
投稿日:2019.12.20
投稿日:2019.12.12
特集・キャンペーン
Instagramキャンペーン この冬 #チャレンジの山旅 へ。
この冬、あなたがチャレンジした山旅をハッシュタグ「#マウンテンハードウェア」と「#チャレンジの山旅」をつけて Instagramに投稿してください。素敵な投稿をいただいた2名様には 山旅をさらに快適にしてくれる防寒ジャケットを抽選でプレゼントいたします。
投稿日:2019.12.02
イベント
息を呑むコンマ一秒の決戦!MOUNTAIN HARDWEAR CUP 2019フォトレポート
登る人も観る人も楽しめる、新感覚のエンターテイメント型クライミングイベント「マウンテンハードウェアカップ2019」が10/20(日)に開催されました。
投稿日:2019.11.29
トピックス
ストレスフリーで快適なウェアがチャレンジを後押しする
アウトドアメディアで活躍されているファッションモデルの仲川希良さん。現在公開されているマウンテンハードウェアの特設サイト「CLIMB IN, BEYOND MYSELF .With Kira Nakagawa」の撮影で、残雪期の6月に北穂高岳へ挑戦され、ウェアを通して多くの気づきがあったと言います。仲川さんが北穂高岳で感じたこと、実際にロケで着用したマウンテンハードウェアの使用感についてお話をうかがいました。
投稿日:2019.11.29
イベント
Mountain Extreme PICNIC!
いつもより少し大きなザックを背負ってエクストリームピクニックへ出かけよう!静かなトレイルを駆け抜け、京都のパワースポットを巡り、森の中でひとやすみ。トレイルランナーがもっとも手を抜きがちなランチタイムもたっぷりと満喫していただきます。
投稿日:2019.11.21
イベント
「ソトアソビを学ぶ一日」アリガト山物語in大阪
"いつもの"トレイルランニングに少しだけ山を想う・ひとを想う気持ちをプラスする。ゴミが落ちていたら拾う、出会うひとには笑顔のあいさつと思いやりを持って接する。そんな小さな心遣いが優しく心地いいヤマライフに繋がります。今回は、山の環境活動に積極的に取り組む中川政寿が大阪でアリガト山物語を奏でます。
投稿日:2019.11.21
特集・キャンペーン
抽選で豪華賞品が当たるColumbia大感謝祭を開催!
コロンビア、マウンテンハードウェア、コロンビアモントレイル、ソレル、プラナのメールマガジンを購読いただいている皆様へ、抽選で豪華賞品が当たるColumbia大感謝祭を開催!
投稿日:2019.11.19
投稿日:2019.11.11
特集・キャンペーン
Super/DS Stretchdown
マウンテンハードウェアが10年を掛けて開発した、新しいダウン。生地を織り止める特殊な技術により、縫い目のないダウンが誕生しました。クライマー達の"ムーブ(動作)"を可能にするために開発されたダウンは、驚くほどのストレッチ性を備えています。縫い目がないので、ダウン抜けを軽減し、軽量で快適な着心地を提供します。
投稿日:2019.10.23
トピックス
高橋庄太郎さんのマウンテンハードウェア2019秋冬新作チェック(後編)
あらゆるメディアのアウトドア分野で活躍されている山岳ライターの高橋庄太郎さんに、マウンテンハードウェアの2019秋冬の新作ウェアをチェックしていただきました。
投稿日:2019.10.08
トピックス
高橋庄太郎さんのマウンテンハードウェア2019秋冬新作チェック(前編)
あらゆるメディアのアウトドア分野で活躍されている山岳ライターの高橋庄太郎さんに、マウンテンハードウェアの2019秋冬の新作ウェアをチェックしていただきました。
投稿日:2019.10.01
特集・キャンペーン
※終了しました※Mountain Hardwear PRESENTCAMPAIGN
マウンテンハードウェアのメールマガジンを購読いただいている皆様へ、抽選で4名様に人気バックパックが当たるプレゼントキャンペーンを開催!
投稿日:2019.09.06
特集・キャンペーン
2019夏のおすすめコーディネート
夏も本番!暑さに負けず、山登りやキャンプなど様々なアクティビティを楽しみたい季節ですよね。この夏おすすめするコーディネートをコロンビア昭島アウトドアヴィレッジ店の大貫さんと高橋さんに紹介していただきました。
投稿日:2019.08.02
特集・キャンペーン
『垂直の旅』2019年ヨセミテ エルキャピタン
【CSJマガジン】今回は、マウンテンハードウェアがサポートするアルパインクライマー 長門敬明(ながと・たかあき)さんのアメリカ・ヨセミテ国立公園へのクライミングツアーのレポートをお届けします。
投稿日:2019.08.02
イベント
MOUNTAIN HARDWEAR CUP 2019【8/1エントリー開始】
賞金総額¥300,000!2019.10.19、グライビティリサーチミント神戸にて、新感覚のエンターテイメント型クライミングイベント「マウンテンハードウェアカップ 2019」の開催決定!高さ10mのウォールに設定されたルートをトップロープをつけた状態で登り、「到達点」と「スピード」を競います。神戸の夜景の中、1対1で行われる決勝戦は白熱すること間違いなし!
投稿日:2019.08.01
特集・キャンペーン
Mountain Hardwearで楽しむ!外岩ボルダリングのススメ
ハイキングや登山、トレイルランニング、山ではさまざまなアクティビティがあるが、自然の岩を登るボルダリングもそのひとつ。ボルダリングはジムでチャレンジすることから始まるが、慣れてきたら外岩へチャレンジしてみよう。自然には、たくさんの岩と多くの課題が待っている。ジムとは違った楽しみや厳しさを堪能できるはず。
投稿日:2019.07.30
特集・キャンペーン
【CSJマガジン】初めての夏山・テント泊 初心者のためのテント泊登山 装備ガイド
日帰り登山から始まり、山小屋泊を経て、いよいよチャレンジしてみたいのがテント泊!テント泊は、夏に標高が高く涼しい山からデビューするといいですよ。夏なら雪もなく、標高が高いことで森林限界を超えるため虫のトラブルも避けられます。 何より、テント泊ならではの、星空をはじめ屋外で味わう山の美しさを味わうことができますよ。
投稿日:2019.07.19
トピックス
テントのお手入れ方法と取り扱いの注意
アウトドアが最も盛んなサマーシーズン。登山やキャンプで、テントの活躍も多くなります。その分、汚れてしまうことが多いので、しっかりとメンテナンスしましょう。今回は、使用後のメンテナンス方法をご紹介します。
投稿日:2019.07.03
投稿日:2019.07.03
トピックス
是永敬一郎|MOUNTAIN HARDWEAR アスリートレポート
MOUNTAIN HARDWEARのアスリートのひとり、ルートクライマーの是永敬一郎選手にご自身のクライミングについての取り組みや普段、利用しているギアやクライミングウェアなどについてお話を伺いました。
投稿日:2019.06.24
トピックス
ニュージーランドのトレイルを歩くvol.4 ~ルートバーン・トラック編~
憧れのニュージーランドのトレッキング旅のレポートをお届けした、マウンテンハードウェアサポートの登山ガイド 藤巻なつ実さんが再びニュージーランドに!今回も3回に渡ってニュージーランドのロングトレイルの模様をお届けします。
投稿日:2019.06.04
トピックス
Mountain Hardwear Off The Grid 2019 イベントレポート
「アウトドア・スタイルの新しいデザインを提案する」をテーマに、老舗のブランドから国内外の大小さまざまなガレージブランドも集結するイベント、Off The Grid。製品の作り手やブランドごとのコンテンツの送り手と直接コミュニケーションがとれるのが特徴です。
投稿日:2019.04.19
トピックス
高橋庄太郎さんのマウンテンハードウェア2019春夏新作チェック(後編)
テレビの登山番組や、アウトドア・登山系の雑誌、ウェブサイトなど、多くのメディアで活躍されている山岳ライターの高橋庄太郎さんに、マウンテンハードウェアの2019春夏の新作アイテムをチェックしていただきました。
投稿日:2019.04.17
投稿日:2019.04.15
特集・キャンペーン
※募集終了しました※テストユーザー募集│プレシェル(5/6まで)
マウンテンハードウェアのアイテムをテスト利用していただき、ご自身のブログやSNSでレビューを書いていただける方を募集します!
投稿日:2019.04.15
イベント
【募集終了しました】"RELAX TRAIL"ダラトレ京都 4/27(土)
GW初日!まずはダラダラとトレイルランニングを楽しむ"ダラトレでリラックスすることからはじめませんか?トレイルランニングの経験があればどなたでもご参加OKです。走力のレベルは関係なく、頑張らない"ダラトレ"で最高の休日を満喫しましょう!
投稿日:2019.04.12
トピックス
高橋庄太郎さんのマウンテンハードウェア2019春夏新作チェック(前編)
テレビの登山番組や、アウトドア・登山系の雑誌、ウェブサイトなど、多くのメディアで活躍されている山岳ライターの高橋庄太郎さんに、マウンテンハードウェアの2019春夏の新作アイテムをチェックしていただきました。
投稿日:2019.04.10
特集・キャンペーン
防水ジャケットチャートマップ2019春夏モデル
登山・トレッキング、ハイキングやトレイルランニングなど急な天候の変化のある山でのアクティビティに活躍する防水ジャケットを、用途別にまとめました
投稿日:2019.03.15
特集・キャンペーン
Exposure/2™ GORE-TEX Collection Pro Jacket
2019年、最新のテクノロジーを搭載した新たなGORE-TEXプロダクトコレクション「Exposure/2 GORE-TEX Collection」を復刻します。
投稿日:2019.02.04
特集・キャンペーン
※終了しました※抽選で合計20名様に豪華賞品が当たるお年玉プレゼントキャンペーンを開催!
コロンビア、マウンテンハードウェア、コロンビアモントレイル、ソレル、プラナのメールマガジンを購読いただいている皆様へ、抽選で合計20名様に豪華賞品が当たるお年玉プレゼントキャンペーンを開催!
投稿日:2019.01.18
イベント
【イベント情報】バックカントリー入門ツアーin妙高 開催!(3/9-10)
新潟県・妙高の豊富なパウダースノーエリアで、2日間のバックカントリーツアーを開催します。 入門者向けに、雪山での行動の仕方、必要な基礎知識、道具の使い方などを丁寧にレクチャーしながらツアーを進めていきます。
投稿日:2019.01.11
トピックス
ニュージーランドのトレイルを歩くvol.1 ~ミルフォードトラック編~
マウンテンハードウェアがサポートする登山ガイド 藤巻なつ実さんのニュージーランド ロングトレイルの紀行文を3回に渡って公開します。初回は、ミルフォードトラック編です。
投稿日:2019.01.10
プレスリリース
新テクノロジー搭載ダウンジャケット直営店限定発売
『Super/DS StretchDown Hooded Jacket(スーパーDSストレッチダウンフーデッドジャケット)』直営店限定で発売
投稿日:2018.12.03
イベント
※募集終了しました※【イベント参加者募集】アリガト山物語in高尾(12/02)
コロンビアモントレイルアスリートの上田瑠偉とRun boys! Run gils!のオーナー桑原慶による「アリガト山」トレイルランニングイベント開催!
投稿日:2018.11.20
特集・キャンペーン
GORE-TEX® Gloves
雪山仕様の防水グローブでありながら、細かなロープワークも素手のようになめらかに。柔らかなゴートレザーとストレッチ素材、保温性と操作性のバランスを究めた中綿量。そして、ゴアテックス プロダクトの防水透湿性。登攀のグレードを押し上げる一双です。
投稿日:2018.11.15
トピックス
暖かくて汗抜けもいい、行動中に着られるアクティブインサレーション
ダウンやフリースを着ていると、温かくて気持ちいいですよね。 ところが、悩ましいのが行動中には「着てると熱い、脱ぐと寒い」ということ。そんな相反する悩みを解決してくれるのが「アクティブインサレーション」。 体を温めつつも、不快な蒸れを逃がす画期的なアイテムです。おすすめの商品を交えて、ご紹介していきます。
投稿日:2018.11.08
特集・キャンペーン
BACKYARD COLLECTION特設サイト
BACKYARDとはマウンテンハードウェアの新たなコレクションラインとして、日本から世界に独自のカルチャー(世界観)を発信し続けるスノーギアブランド「TJ BRAND」をコラボレーターとして迎え、バックカントリーフィールドで滑り手が必要とするプロダクトを開発するプロジェクトです。
投稿日:2018.11.01
トピックス
登る。魅せる。楽しむ。クライミング新世代エンターテイメントイベント「マウンテンハードウェアカップ」開催
「ボルダリング」「スピード」「リード」のどれでも無い、挑戦的なクライミングコンペ「マウンテンハードウェアカップ」が10月13日(土)、神戸で開催されました。
投稿日:2018.10.16
トピックス
高橋庄太郎さんのマウンテンハードウェア2018秋冬新作チェック(後編)
テレビの登山番組や、アウトドア・登山系の雑誌、ウェブサイトなど、多くのメディアで活躍されている山岳ライターの高橋庄太郎さんに、マウンテンハードウェアの2018秋冬の新作アイテムをチェックしていただいた後編です。
投稿日:2018.10.10
特集・キャンペーン
【ストレッチダウン】スペシャルムービー公開
世界最難関クラスの外岩を登るクライマー 一宮大介は、"自然体でいるために、自然と生きる"。 ロッククライマーの日常とマウンテンハードウェアの「ストレッチダウンDS」。
投稿日:2018.10.09
イベント
※募集終了しました※【イベント参加者募集】アリガト山物語in京都(10/21)
中川政寿と上宮逸子による「アリガト山」トレイルランニングイベント開催!(定員に達したため募集終了いたしました)
投稿日:2018.10.04
トピックス
高橋庄太郎さんのマウンテンハードウェア2018秋冬新作チェック(前編)
テレビの登山番組や、アウトドア・登山系の雑誌、ウェブサイトなど、多くのメディアで活躍されている山岳ライターの高橋庄太郎さんに、マウンテンハードウェアの2018秋冬の新作アイテムをチェックしていただきました。
投稿日:2018.10.03
特集・キャンペーン
AUTUMN TRAIL RUNNING GUIDE
秋の寒さは敵?いいえ、むしろトレイルではいいこと尽くし。寒いからこそ木々が紅葉し、やがて葉を落とし、見晴らしをよくします。この時期ならではの景色と出会いに、トレイルランニングへ繰り出そう!
投稿日:2018.09.26
イベント
※終了しました※強さと速さを競え!新感覚対戦型クライミングコンペ「MOUNTAIN HARDWEAR CUP 2018」開催
日本のトップクライマー一宮大介氏がプロデュースするクライミングコンペ「MOUNTAIN HARDWEAR CUP 2018」を開催します。 課題はトップロープ形式(マスターのみリード形式)で、到達点とスピードを競う新しいコンペです。 トップロープなので、ロープを使ったクライミングが未経験の方でもご参加いただけます。
投稿日:2018.09.19
特集・キャンペーン
MHW - MOUNTAIN HARDWEAR SPECIALLY FOR N.HOOLYWOOD
N.HOOLYWOODとMOUNTAIN HARDWEARのコラボシリーズ「MOUNTAIN HARDWEAR SPECIALLY FOR N.HOOLYWOOD」2018秋冬新作アイテムが到着!
投稿日:2018.09.18
トピックス
Banff Mountain Film Festival in Japan 2018 開催
マウンテンハードウェアが協賛するBanff Mountain Film Festival in Japan 2018が、9月1日(土)の長野県・乗鞍高原での開催を皮切りに全国7箇所で開催されます。
投稿日:2018.08.10
特集・キャンペーン
※終了しました※テストユーザー募集│サミットロケット30(7/8まで)
マウンテンハードウェアのアイテムをテスト利用していただき、 ご自身のブログやSNSでレビューを書いていただける方を募集します! 応募条件は登山が好きで文章を書くのが好きな方! テストしていただいたアイテムはもちろん無料でプレゼント!
投稿日:2018.06.26
特集・キャンペーン
※終了しました※#ONE BANANA TRAIL|MHWトレイルランニングキャンペーン
【豪華特典】「バナナ1本 約80kcalを消費するぐらい=軽めな」を目安に、トレイルランニングを楽しみ、 その様子をインスタグラムにて #ONEBANANATRAIL と合わせて投稿!(7/31まで)
投稿日:2018.06.12
特集・キャンペーン
【結果発表】#マウンテンハードウェア #ナットホールド
マンスリー企画「マウンテンハードウェア Instagramフォトコンテスト5月」 #マウンテンハードウェア賞の発表とロッククライマー 一宮大介さんプロデュースのボルダリング難関ルート攻略企画 #ナットホールド の受賞者を発表いたします。
投稿日:2018.06.12
トピックス
走らないトレランの楽しみ方「トレイルツーリング」への誘い@新潟めごいトレイル
関西で定期的に開催している人気トレイルランニングイベントが新潟上陸! コロンビアモントレイル/マウンテンハードウェアの契約トレイルランナー中川政寿さんと、コロンビアスタッフランナー藤澤美希によるガイドツアーが、5月20日(日)、新潟県長岡市で開催されました。
投稿日:2018.06.04
トピックス
【CSJ magazine】トレイルランナーのいるお店"昭島アウトドアヴィレッジ店"
昭島アウトドアヴィレッジのトレイルランナースタッフに、これからトレイルランニングを始めたいという方向けのアイテム紹介をしてもらいました。
投稿日:2018.05.14
トピックス
【CSJ magazine】アルパインクライマー・長門敬明×マウンテンハードウェア(後編)
2017年8月、パキスタンのカラコルム山脈のK7Westの初登攀に成功した長門敬明。その遠征を支えたのが、マウンテンハードウェアのアルパインのライン。後編では、MD(商品企画)を担当する伊藤大悟とともに2018年の春夏モデルをチェックしていただきました。
投稿日:2018.04.26
イベント
※受付終了しました※【5/20(日)】トレイルランニングセミナー in 新潟 参加者募集
京都イベントでおなじみの契約アスリート中川政寿とコロンビアスタッフ藤澤美希のスペシャル出張イベント!今回は新潟にて"めごい"トレイルをご案内!
投稿日:2018.04.26
特集・キャンペーン
BACKPACKS-マルチピッチのスムーズ化
必要なものを機能的に収め、より快適に運ぶために。防水、軽量、多機能など、個性豊かにラインナップ。高所登山からハイキング、デイリーまで、どこへでもともに。
投稿日:2018.04.25
投稿日:2018.04.25
特集・キャンペーン
CHALK-チョークが似合う、新世代デニム
CHALKとは、岩と対峙し、チョークにまみれ、そんな瞬間に幸せを感じるクライマーのためのコレクション。ときにテクニカルに、ときに羽のように軽く、その機能を発揮します。
投稿日:2018.04.25
特集・キャンペーン
OUTSIDERS-コヒージョンジャケットV.6
OUTSIDERSは、アウトドアをこよなく愛する型破りな人々のためのコレクション。ALPINISMコレクションの機能性とパフォーマンスに、汎用性を加えたスタイルです。
投稿日:2018.04.25
特集・キャンペーン
ALPINISM-クエーサーライトIIジャケット&パンツ
ALPINISMは、マウンテンハードウェアの財産でありDNA。地球上のもっとも過酷な環境下に対応する、究極のプロダクトをラインナップ。単なるアパレルの範疇を超え、精密なテクニカルギアとして位置づけられるコレクションです。
投稿日:2018.04.25
トピックス
【CSJ magazine】アルパインクライマー・長門敬明×マウンテンハードウェア(前編)
日本のアルパインクライミングを牽引するひとり、長門敬明さん。 マウンテンハードウェアのMD(商品企画)を担当し、長門さんにクライミングを教えてもらっているという伊藤。ふたりの対談を通じ、クライミングの魅力を語っていただきました。
投稿日:2018.04.19
イベント
難関ルートを攻略せよ!MOUNTAIN HARDWEAR CLIMBING CHALLENGE
マウンテンハードウェアのサポートする実力派ロッククライマー 一宮大介氏が手がけるボルダリング超難関課題が日本各地に登場!(5/31まで)
投稿日:2018.04.16
特集・キャンペーン
Instagramフォトコンテスト│毎月募集中
#マウンテンハードウェア 写真をInstagramで大募集!素敵な写真を投稿いただいた方に、マウンテンハードウェア商品をプレゼント!
投稿日:2018.04.11
特集・キャンペーン
ロッククライマー 一宮大介スペシャルインタビュー
世界を舞台に活躍するロッククライマー一宮大介のインタビュー&マウンテンハードウェアのクライミングアイテム「CHALK COLLECTION」を紹介
投稿日:2018.04.05
イベント
※募集終了しました※【4/22】トレイルランニングセミナー in 京都
今回のテーマは『僕の細道』。京都のトレイルを知り尽くし、環境活動やトレイルマナー向上に積極的に取り組む中川政寿が案内人となり、自分だけのシングルトラックコースを探し出す方法を伝授!
投稿日:2018.03.26
特集・キャンペーン
【CSJ magazine特別対談】為末大×トレイルランナー上田瑠偉(後編)
400mハードルで活躍し、現在はDEPORTARE PARTNERSの代表としてスポーツとテクノロジーに関わるビジネスに取り組まれている為末 大さんと、CSJ magazine登場回数1位のコロンビアスポーツウェアジャパン所属のトレイルランナー上田瑠偉選手の対談をお届けします。
投稿日:2018.03.22
トピックス
【CSJ magazine】Instagram #マウンテンハードウェア フォトコンテスト 2月度結果発表
毎月開催しているInstagram #マウンテンハードウェア フォトコンテスト 2月度の結果発表です。
投稿日:2018.03.16
特集・キャンペーン
Instagramフォトコンテスト2018年3月度
#マウンテンハードウェア 写真をInstagramで大募集!素敵な写真を投稿いただいた方に、マウンテンハードウェア商品をプレゼント!
投稿日:2018.03.01
特集・キャンペーン
上田瑠偉トレイルランニングギア2018NEWアイテム紹介│監修アイテムも登場!
【CSJ magazine】上田瑠偉選手が2018春のトレイルランニングウェアNEWモデルをご紹介。上田選手監修ウェアも登場です。
投稿日:2018.03.01
特集・キャンペーン
Instagramフォトコンテスト2018年2月度
#マウンテンハードウェア 写真をInstagramで大募集!素敵な写真を投稿いただいた方に、マウンテンハードウェア商品をプレゼント!(募集期間:2/1~2/28)
投稿日:2018.02.01
イベント
※終了しました※【イベント情報】バックカントリー入門ツアーin妙高 開催!(2/24-25)
新潟県・妙高の豊富なパウダースノーエリアで、2日間のバックカントリーツアーを開催します。 入門者向けに、雪山での行動の仕方、必要な基礎知識、道具の使い方などを丁寧にレクチャーしながらツアーを進めていきます。
投稿日:2018.01.11
特集・キャンペーン
【SALE速報】マウテンハードウェア原宿店 スタッフレコメンド 2017秋冬
本日12/15からスタートしたマウンテンハードウェアのWINTER SALE。全国のマウンテンハードウェア直営店と公式オンラインストアで同時開催中です。今回もマウンテンハードウェア原宿店 店長の内野さんとスタッフの藤澤さんにオススメSALEアイテムを紹介してもらいました。
投稿日:2017.12.18
特集・キャンペーン
【12/11 update】LINES by Mountain Hardwear
「LINES by Mountain Hardwear」2017年シーズンの新コンテンツ公開しました!
投稿日:2017.12.11
特集・キャンペーン
Instagramフォトコンテスト'17.12月-'18.1月度
#MHWラインズ、#マウンテンハードウェア 写真をInstagramで大募集!素敵な写真を投稿いただいた方に、マウンテンハードウェア商品をプレゼント!(募集期間:12/1~2018/1/31)
投稿日:2017.12.01
特集・キャンペーン
【 終了しました 】3万円以上のご購入でもれなくオリジナルノベルティプレゼント【先着50名様】
期間中、当オンラインストアにて、1回のお買い物で30,000円(税込)以上ご購入いただいた方に、マウンテンハードウェアロゴ入りスタンレー社製ステンレスカップを、先着50名様にプレゼント!
投稿日:2017.11.21
トピックス
ハセツネCUP優勝 #上田瑠偉と走る イベントレポート
10月最後の金曜日、「上田瑠偉選手と走る権」が当たるハセツネCUP優勝記念キャンペーンの当選イベント「上田瑠偉選手と走る会」を開催いたしました。
投稿日:2017.11.01
特集・キャンペーン
Instagramフォトコンテスト2017.11月度
#マウンテンハードウェア 写真をInstagramで大募集!素敵な写真を投稿いただいた方に、スクランブラーRT20アウトドライをプレゼント!(募集期間:11/1~11/30)
投稿日:2017.11.01
特集・キャンペーン
※終了しました※ ハセツネ2017上田瑠偉選手 優勝記念キャンペーン
日ごろから応援してくださっているトレランファン、上田選手ファンの皆様のために、上田瑠偉選手と一緒に走る権の他、優勝を支えたシューズやバックパック、コロンビア モントレイルアスリートのサイン入りTシャツなど、トレランファンに嬉しい賞品をご用意しました。
投稿日:2017.10.13
トピックス
【ハセツネCUP2017優勝】上田瑠偉選手インタビュー
10月8日に25回目の開催を迎えた日本山岳耐久レース「ハセツネCUP」にて優勝を飾った上田瑠偉選手に当日のレースを振り返っていただきました。
投稿日:2017.10.10
特集・キャンペーン
ハセツネCUP協賛ブースでブランドステッカープレゼント
10.8(日) ハセツネCUP弊社協賛ブースにコロンビア モントレイル、マウンテンハードウェアのアイテムを着用して来場していただいた方に先着プレゼント!
投稿日:2017.10.03
イベント
【イベント情報】アルパインクライミングナイト K7 with Liquor
マウンテンハードウェアサポートアスリートの日本を代表するクライマー長門敬明を迎えてのカラコルム K7初登にまつわるスライド&トークショーが10/13(金)、ici club 神田にて開催!
投稿日:2017.10.03
特集・キャンペーン
MHWストレッチダウンスペシャルサイト
全面ストレッチのダウンコレクションがマウンテンハードウェアから登場!細かくスライドさせた溶着によるバッフル構造でコールドスポットを減らし、個性的なルックスに。
投稿日:2017.10.02
イベント
【対象ショップ限定】ストレッチダウンキャンペーン
対象ショップでマウンテンハードウェアのストレッチダウンを購入いただいたお客様に、マウンテンハードウェアロゴ入りオリジナルスタンレー社製ステンレスカップをプレゼント!
投稿日:2017.10.02
特集・キャンペーン
#MHWアウトサイダーズ│Instagramフォトコンテスト2017.10月度
#MHWアウトサイダーズ写真をInstagramで大募集!素敵な写真を投稿いただいた方には、話題のストレッチダウンDSジャケットをプレゼント!(募集期間:10/1~10/31)
投稿日:2017.09.29
特集・キャンペーン
#MHWアルピニズム│Instagramフォトコンテスト2017.9月度
あなたのアルピニズム写真をInstagramで大募集!素敵な写真を投稿いただいた方には、ポーラテックアルファのジャケットをプレゼント!(9/30まで)
投稿日:2017.09.01
投稿日:2017.09.01
投稿日:2017.08.23
トピックス
【SALE速報】マウテンハードウェア原宿店 店長レコメンド2017夏
6/23にスタートしたマウンテンハードウェアのサマーSALEは、全国のマウンテンハードウェアストアとオンラインストアで同時開催中。今回はマウンテンハードウェアストア原宿店の店長の内野さんにイマ狙い目のSALEアイテムをピックアップして紹介してもらいました。
投稿日:2017.06.29
特集・キャンペーン
※ご好評につき終了しました※【先着100名様】1万5千円以上のご購入でもれなくオリジナルノベルティプレゼント
期間中、当オンラインストアにて、1回のお買い物で15,000円(税込)以上ご購入いただいた方に、マウンテンハードウェアロゴ入りナルゲンボトルを、先着100名様にプレゼント!
投稿日:2017.06.23
特集・キャンペーン
【製品レビュー】【スタッフ愛用】ストレッチ&軽量でムーブを妨げない「ミラロマパンツ」
スタッフ愛用のアイテムをご紹介。今回は、マウンテンハードウェアの「ミラロマパンツ」。動きやすいストレッチ性と履いていて快適な軽量性の高いクライミングパンツです。インドア、アウトドア両方のクライミングで力を発揮してくれます。
投稿日:2017.06.22
特集・キャンペーン
ニューコンセプトのトレイルランニングコレクション"HXTシリーズ"新登場
アメリカ西海岸のラフ&イージーなトレランカルチャーからコンセプトを得た、新しいトレイルランニングコレクション"HXT(Hardwear Xross Training)シリーズ"。ゴールデンゲートブリッジ沿いのトレイルや、虹を掛けるランナーがあしらわれたアイテムは、トレイルから街まで、自由気ままに楽しむためのコレクションです。
投稿日:2017.06.08
特集・キャンペーン
【マウンテンハードウェアストア限定】アニバーサリースペシャルキャンペーン
全国のマウンテンハードウェアストアで30,000円以上のお買い物をされた方に、MOUNTAIN HARDWEAR × STANLEYのステンレスタンブラープレゼント!(各店先着順)
投稿日:2017.06.01
特集・キャンペーン
※終了しました※ Instagramフォトコンテスト2017夏
マウンテンハードウェアと山との写真「#マウンテンハードウェア」をInstagramで大募集!素敵な写真を投稿いただいた方には、山岳テントの他、豪華賞品をプレゼント!(8/31まで)
投稿日:2017.06.01
特集・キャンペーン
【製品レビュー】オゾニック70アウトドライ│カメラマン1泊2日テント泊縦走
【CSJ magazine】マウンテンハードウェアのオゾニック70アウトドライをカメラマンの岡野朋之さんに使用していただき、製品レビューをしていただきました。
投稿日:2017.05.30
トピックス
【着用ウェア紹介】中村優さんトレランチャレンジVol.2 鍋割山編
【CSJ magazine】.HYAKKEIのトレラン入門企画「【中村優が行く!Vol.2】トレラン界のプリンス・上田瑠偉選手直伝で、トレランに挑戦してきた@鍋割山」で中村優さんと上田瑠偉選手が着用しているウェア&ギアをご紹介します。
投稿日:2017.05.19
特集・キャンペーン
OutDry Packs│アウトドライセレクション2017
Backpacking、Climbing、Campの3シーンで活躍する水に強く軽量性に優れたアウトドライ採用のバックパックをピックアップしてご紹介
投稿日:2017.05.19
特集・キャンペーン
【チャートマップ】アウターウェア(ウィメンズ編)│防水レインウェア・ソフトシェル・ウィンドシェル 2017春夏モデル
アルパインからトレランまで用途別に分類した、アウターウェア(レインウェア、ソフトシェル、ウィンドシェル)のチャートマップをご用意しました(ウィメンズ編)
投稿日:2017.05.15
特集・キャンペーン
【マウンテンハードウェアアプリ登場】メンバーシッププログラム
全国のコロンビアショップ、マウンテンハードウェアで使えるポイントが貯まるアプリが登場しました!※オンラインストアは対象外のサービスです。
投稿日:2017.05.15
特集・キャンペーン
【チャートマップ】アウターウェア(メンズ編)│防水レインウェア・ソフトシェル・ウィンドシェル 2017春夏モデル
アルパインからトレランまで用途別に分類した、アウターウェア(レインウェア、ソフトシェル、ウィンドシェル)のチャートマップをご用意しました(メンズ編)
投稿日:2017.05.11
特集・キャンペーン
【製品レビュー】残雪登山から夏山までマルチに使える WコヒージョンジャケットV.2
【CSJmagazine】マウンテンハードウェア スタッフによる「WコヒージョンジャケットV.2」の製品レビューをおおくりします。
投稿日:2017.03.31
特集・キャンペーン
【製品レビュー】着まわしできて動きやすい スーパーチョックストンフーデッドジャケット
【CSJmagazine】マウンテンハードウェア スタッフによる「スーパーチョックストンフーデッドジャケット」の製品レビューをおおくりします。
投稿日:2017.03.31
特集・キャンペーン
OUTSIDERS -アウトサイダーズ- スペシャルサイト
アウトサイダーズは、アウトドアをこよなく愛する型破りな人々のためのコレクション。アルピニズムコレクションの機能性とパフォーマンスに、汎用性を加えたスタイルです。
投稿日:2017.03.16
イベント
※終了しました※【トレランイベント】上田選手によるシューズ選びレクチャーin神戸
Columbia Montrail / Mountain Hardwear アスリートによる、トレイルランナーのためのイベントを行う【Trail Session】。Columbia MontrailのFacebookに最新情報をアップしています。次回、3/15は神戸で開催します。(詳細はFacebookにて)
投稿日:2017.03.09
トピックス
【イベントレポート】氷の祭典 アイスキャンディフェスティバル2017
【CSJmagazine】八ヶ岳・赤岳鉱泉にて行われた第7回アイスキャンディフェスティバルのイベントレポートをおおくりします。 ※CSJmagazine(外部サイト)に遷移します※
投稿日:2017.02.06
イベント
八ヶ岳―The Winter Ridge- 山岳写真家 星野秀樹氏 写真展
1月28日(土)~29日(日)、アイスキャンディーフェスティバルの開催される赤岳鉱泉にて、山岳写真家 星野秀樹氏の写真展を行います。29日には星野秀樹氏によるトークショー&雪山の写真講座も開催します。
投稿日:2017.01.16
特集・キャンペーン
【SALE速報】マウンテンハードウェアストア原宿店 店長&スタッフレコメンド
【CSJmagazine】秋冬SALEのおススメアイテムを原宿店の店長&スタッフに教えてもらいました。※CSJmagazine(外部サイト)に遷移します※
投稿日:2017.01.13
イベント
※一時中止※ MOUNTAINHARDWEAR ALPINE CLUB -マウンテンハードウェアの登山講習-
※机上講習レポートアップしました(12/21)※もっと山を知る。さらに登山技術を磨く。マウンテンハードウェアの登山講習が開催!講習レポートも掲載!
投稿日:2016.12.21
特集・キャンペーン
【机上講習レポート】今年こそチャレンジ!バックカントリー入門机上講習
【CSJmagazine】バックカントリー初心者向けの机上講習を12/8(木)に、マウンテンハードウェア原宿店にて開催しました。※CSJmagazine(外部サイト)に遷移します※
投稿日:2016.12.19
イベント
2/25-26 バックカントリー入門ツアーin妙高
妙高の素晴らしいフィールドで、2日間のバックカントリーツアー体験をしてみませんか。 バックカントリー入門者向けに、雪山での行動の仕方、必要な基礎知識、道具の使い方などを 丁寧にレクチャーしながらツアーを進めていきます。
投稿日:2016.12.13
トピックス
【LINESレポート】 スライドトークショー&ムービー上映会@東京
【CSJmagazine】「LINES By Mountain Hardwear SLIDE & TALK & MOVIE 2016 featuring:上野岳光、中野豊和、水間大輔 」が東京・原宿で行われました。※CSJmagazine(外部サイト)に遷移します※
投稿日:2016.11.10
特集・キャンペーン
【コラボ】Cole Haan + Mountain Hardwear
クラフトマンシップとタイムレスなスタイル、革新的なデザインを取り入れたアメリカを代表する、ライフスタイルアクセサリーブランド「コール ハーン」とのコラボレーションが2016秋冬シーズンも実現しました!
投稿日:2016.11.10
イベント
【終了しました】12/8 バックカントリー机上講習@原宿店
バックカントリースキー&スノーボード入門者のための机上講習をマウンテンハードウェアのお店で開講します。 バックカントリーを滑るために必要なことを写真とともに丁寧にレクチャーします
投稿日:2016.11.09
投稿日:2016.11.04
特集・キャンペーン
雨でも安心!アウトドライ防水バックパック(中型パック編)
【CSJmagazine】アウトドライバックパックをピックアップしてご紹介します。※CSJmagazine(外部サイト)に遷移します※
投稿日:2016.10.26
イベント
【MOUNTAIN HARDWEAR ALPINE CLUB】12/14 机上講習:低体温症とウェアリング/12/17~18 冬山基礎講習:北八ヶ岳 天狗岳~高見石
MOUNTAIN HARDWEAR ALPINE CLUBがサポートする冬山登山基礎講習が冬山入門の定番、北八ヶ岳の天狗岳で開催いたします。
投稿日:2016.10.21
投稿日:2016.10.20
トピックス
【製品レビュー】冬山の新定番アウター「ウィンターコヒージョンジャケット&パンツ」
【CSJmagazine】2016秋冬新作アイテムをご紹介すべく、北アルプスにてフィールドインプレッションを行ってきました。※CSJmagazine(外部サイト)に遷移します※
投稿日:2016.10.07
特集・キャンペーン
クライミングジムに行ってみよう!後編:ロープクライミング編
【CSJmagazine】クライミングジムへ行ってみよう!後編は「ロープクライミング編」です。※CSJmagazine(外部サイト)に遷移します※
投稿日:2016.10.06
特集・キャンペーン
クライミングジムに行ってみよう!前編:ボルダリング編
【CSJmagazine】東京オリンピックの正式種目にもなり注目を集めるスポーツクライミング。今回は手軽にクライミングを始められるクライミングジムでの楽しみ方をご紹介します。※CSJmagazine(外部サイト)に遷移します※
投稿日:2016.10.04
イベント
【MOUNTAIN HARDWEAR ALPINE CLUB】10/22・23 トップロープでの基礎クライミング講習in小川山
クライミングに興味のある方必見! 晩秋の小川山でクライミング体験講習会を開催します! クライミング に必要なギアの説明、正しい装着、使い方など基本的な項目から、手足の使い方、ホールド、スタンスの選び 方、ビレイ(確保)の方法まで各自に応じた詳しい講習を行います。
投稿日:2016.09.29
特集・キャンペーン
地上3,000mのショールーム│マウンテンハードウェア山岳テント比較レビュー
【CSJmagazine第1弾】マウンテンハードウェアの2016年最新モデルのテント3張を担いで、フィールドテストをしてきました。※CSJmagazine(外部サイト)に遷移します※
投稿日:2016.09.27
特集・キャンペーン
OFF SEASON SALE 旧シーズンのアイテムをお求めになりやすい価格で
秋冬シーズンの新作アイテムへの入れ替えに伴い、旧シーズンの春夏アイテムをお求めになりやすい価格でご提供。
投稿日:2016.09.14
イベント
【MOUNTAIN HARDWEAR ALPINE CLUB】9/25 杉坂勉ガイドによるロープワーク講習会
登山の現場で役立つ知識や技術を実践的に学習。一歩上のレベルを目指すあなたに最適な講習です。【第1回】9/25(日)講習会『オリエンテーション、確保理論とロープワーク講習。』@モリパーク アウトドアビレッジ
投稿日:2016.09.12
トピックス
"UTMB®2016 "のCCC®にて上田瑠偉選手が準優勝!
世界的なトレイルランニングレース"UTMB"のCCCカテゴリー(101km)にて、チームMontrail/Mountain Hardwearの上田瑠偉選手が準優勝しました。Montrail JapanのFacebookでレースの様子がアップされているのでご覧ください。
投稿日:2016.08.29
トピックス
【Newムービー】「RUY UEDA in UTMB _ CCC®2016_01 」を追加しました。
【UTMB®】2015年に初めて挑戦し、思うような結果を残せなかったCCC®。そしてリベンジとなる2016年。今年に入って海外レースで結果を残し、実力を更につけてきた上田瑠偉選手は何を思い、何を考え走り出すのか。8/26(金)午後16時いよいよスタートです。(Vimeoに遷移します)
投稿日:2016.08.25
特集・キャンペーン
山ウェアフルコーデが当たる!30日連続山クイズ7/13(水)スタート!
マウンテンハードウェア、モントレイル、コロンビアの3ブランドから選べる「山ウェアフルコーデ」も当たる「山の日クイズキャンペーン」は7/13スタート!【出題は毎朝10時ごろ】
投稿日:2016.07.13
投稿日:2016.06.07
特集・キャンペーン
FKT : Fastest Known Time
最近「FKT」というコトバ、耳にしませんか?「Fastest Known Time」の略称で、特定のトレイルコースを走りGPSデータをFKTサイトにアップ...(Montrailサイトに移動します)
投稿日:2016.05.30
イベント
5/30(月)開催!上田瑠偉選手「Gorge Waterfalls 100k」優勝&米国ポートランドFKT報告会
東京・神保町インプレスセミナールームにて、Gorge Waterfalls 100k 優勝レース報告、そして、レース前に挑戦した"ポートランドFKT" の報告会を行います。(Montrailサイトに移動します)
投稿日:2016.05.20
特集・キャンペーン
Ueli Steck Project / ウーリー・ステック プロジェクト
スイスのクライマーウーリー・ステックとマウンテンハードウェアとの共同プロダクト第2弾が登場。ウーリーのスピードクライミングの行程を分析、それぞれのウェア使用時間に基づいた製品設計、機能性の付加により、レイヤリングキットとして開発されたコレクションです。
投稿日:2016.04.11
投稿日:2016.02.08
イベント
バックカントリー入門ツアーin妙高
バックカントリーを始めたいけれどどうしたらいいかわからないという方や、何度かバックカントリーを滑ったことがあるもののまだ慣れないという方を対象にバックカントリー入門ツアーを開催いたします。
投稿日:2015.12.17
トピックス
奥宮俊祐選手、ハセツネCUP初優勝を達成!
ミスターハセツネと呼ばれ、今回で10回目のハセツネ完走となる奥宮俊祐選手。これまで2位を3回、3位を2回という好成績で優勝候補とされ続けてきましたが、今回ついに悲願の初優勝を果たしました!
投稿日:2015.12.03
イベント
中野豊和×小橋城 Back Country TALK SESSION
この冬、マウンテンハードウェアではバックカントリーガイド中野豊和氏とフォトグラファー小橋城氏を講師に迎え、バックカントリーの魅力が詰まった2日間をお送りします。
投稿日:2015.11.19
イベント
世界のビックウォールクライマー・ソロリスト Mike Libecki(マイク・リベッキー)緊急来日!! 11/20(金) トークショー開催
マウンテンハードウェアのサポートアスリート、ビッグウォールクライマーのマイク・リベッキーの緊急来日が決定いたしました。 来日に合わせて、11月20日(金)に石井山専・新宿東口ビックロ店とカモシカスポーツ山の店・横浜店でトークショーを開催いたします。
投稿日:2015.11.09
特集・キャンペーン
コールハーンとのコラボレーションで生まれたアウターウェアコレクション
コールハーンのエレガントに対する追及と、アウトドアアスリートの大胆なチャレンジをサポートするマウンテンハードウェアがコラボレートし、 デザイン性と機能性を徹底的に追求した『ZeroGrandアウターウェア』が誕生。
投稿日:2015.10.22
イベント
【女性限定】上田瑠偉選手によるオフロードランニング体験会
【女性限定】モントレイル・マウンテンハードウェアランナー上田瑠偉選手によるオフロードランニング体験会。トレイルランニング未経験者大歓迎です。
投稿日:2015.10.05
トピックス
立山黒部アルペンフェスティバル 立山縦走ツアーに行ってきました!!
立山黒部アルペンフェスティバルにて、協賛イベントとして開催した「Mountain Hardwear Presents 立山縦走ツアー」。満員御礼の40名とたくさんの方が参加してくれました!
投稿日:2015.09.18
イベント
【限定10名!】上田瑠偉選手によるランニング体験会
上田瑠偉選手を講師役に、マウンテンハードウェア原宿店からスタートするナイトランイベント【Mountain Hardwear HXT RUN】。第2回となる今回は、代々木公園内周回コースでのロードランニングがメインに、インターバル走なども取り入れる、しっかり走りたい方に向けたメニューです。
投稿日:2015.09.08
プレスリリース
水間大輔氏監修「MOSS SNOWBOARDS」コラボレーションT 『Hardwear Graphic T MOSS(ハードウェアグラフィックTモス)』 2015年8月上旬発売
マウンテンハードウェアは、世界で最も歴史と伝統のあるスノーボードブランドの一つ...
投稿日:2015.07.30
イベント
立山黒部アルペンフェスティバル2015 立山縦走ツアー
2015年9月、室堂を舞台とした日本一標高の高いアルペンフェスティバル、"立山黒部アルペンフェスティバル"が開催されます。マウンテンハードウェアでは、毎年好評の立山の山々を巡る、協賛ツアーを実施。参加者にはマウンテンハードウェアのバックパックをプレゼントします。
投稿日:2015.07.24
イベント
上田瑠偉選手によるオフロードランニング体験会
2015年8月19日、モントレイル・マウンテンハードウェアランナー上田瑠偉選手によるオフロードランニング体験会を開催します。代々木公園内オフロードコースを中心にランニング。トレイルランニング未経験者大歓迎です!
投稿日:2015.07.24
特集・キャンペーン
UTMB ウルトラトレイル・デュ・モンブラン
フランスのシャモニーで開催される世界最高峰のトレイルランレースのひとつ、UTMB=ウルトラトレイル・デュ・モンブランにモントレイル・マウンテンハードウェアのアスリートが参戦。世界中のトレイルランナーを魅了するUTMBのレースの概要、エピソードなどをご紹介します。
投稿日:2015.07.17
トピックス
上田瑠偉選手がスカイランニング日本選手権で優勝!
6月14日(日)菅平高原国際リゾートセンターで開催された菅平スカイライントレイルランレースでモントレイル/マウンテンハードウェアランナーの上田瑠偉選手が見事優勝!山田琢也選手も4位入賞を果たしました。
投稿日:2015.06.16
トピックス
モントレイル / マウンテンハードウェアサポートランナー山室忠選手、上田瑠偉選手が優勝!
モントレイル / マウンテンハードウェアサポートランナーが活躍。『戸隠マウンテントレイル』で山室忠選手が、『スリーピークス八ヶ岳トレイル』で上田瑠偉選手がそれぞれ優勝しました。
投稿日:2015.06.11
プレスリリース
『Hyper Lamina Spark』が米国BACKPACKER誌"EDITOR'S CHOICE 2015"を受賞
「Radical Thinking(先鋭の発想)」のもとに、これまでに数々の革新的なプロダクツを生み出してきたマウンテンハードウェアは、この春、化学繊維タイプのシュラフ「Hyper Lamina シリーズ」を発表しBackpacker Editor's Choice 2015を受賞しました。
投稿日:2015.05.22
トピックス
SUPPORT NEPAL - ネパール地震における支援について
コロンビアスポーツウェアジャパンでは、2015年4月25日にネパール西部で発生した大地震に対して売り上げ金額の1%を支援機関を通じて震災地へ寄付いたします。
投稿日:2015.05.07
トピックス
ハセツネ30Kで奥宮俊祐選手が総合優勝!
2015年4月12日(日)に開催されたトレイルランニングレース『ハセツネ30k』において、チーム・モントレイル・マウンテンハードウェアの奥宮俊祐選手が2:36:31のタイムで、男子総合優勝の座に輝きました。
投稿日:2015.04.13
特集・キャンペーン
MOUNTAIN HARDWEAR プレゼンツ「DAYS OF MY YOUTH」ジャパンプレミア開催
ビッグマウンテンスキーヤーのJames HeimとMichelle Parkerが緊急来日! 2月13日(金)にMSP最新作「DAYS OF MY YOUTH」の上映会を開催!先着限定160名様をご招待します。
投稿日:2015.02.05
トピックス
上田瑠偉選手 2014日本トレイルランナー・オブ・ザ・イヤー受賞!
国内外のトレイルランニングの情報を発信するウェブサイトDogsorCaravan.comによる2014年日本トレイルランナー・オブ・ザ・イヤーの選考が行われ、Mountain Hardwear、Montrailがサポートする上田瑠偉選手が選出されました。
投稿日:2015.01.07
投稿日:2014.11.11
特集・キャンペーン
第22回ハセツネCUP上田瑠偉が男子総合優勝!
2014年10月12・13日に行われた第22回ハセツネCUPでチーム・モントレイル・マウンテンハードウェアが大活躍!男子総合優勝の上田瑠偉選手をはじめ、女子総合優勝、チーム優勝の3冠を達成しました。
投稿日:2014.10.28
イベント
グローバルアスリートのマックス・キング、エイミー・スプロストンがハセツネに出場!
10月12-13日に実施される第22回日本山岳耐久レース「ハセツネカップ」にグローバルアスリートが参戦して大会を盛り上げます!男子は初参戦となるマックス・キング、女子は昨年3位入賞を果たしたエイミー・スプロストンが参戦。日本人選手は、山田琢也、奥宮俊祐、上田瑠緯が出走します。
投稿日:2014.10.03
イベント
Mountain Hardwear Climbing Session@グラビティリサーチTOKYO-BAY
マウンテンハードウェアのグローバルアスリート【ティム・エメット】は2012年カナダヘルムケンフォールでの登攀等が記憶に新しい世界的クライマー。今回ティムの来日に合わせて、グラビティリサーチTOKYO-BAYにてイベントを実施します。当日はスライド&トークショーやデモンストレーションを予定しています。
投稿日:2014.08.15
イベント
立山黒部アルペンフェスティバル2014 立山縦走ツアー
今年も室堂を舞台に立山黒部アルペンフェスティバルが実施されます。昨年も好評だったマウンテンハードウェア協賛ツアー、今年のコースは内蔵助山荘泊の1泊2日、立山縦走です。
投稿日:2014.07.08
イベント
エルブレス×モントレイル×マウンテンハードウェア ハイブリッドランニングツーリング&クリニック
昨秋好評だったチームモントレイル・マウンテンハードウェア奥宮選手によるツーリング企画の2回目です。今回のテーマはハイブリッドランニング。都心でのロードランニングを楽しみながら、代々木公園の変化のある路面でトレイルランニングの要素も体験できるツーリングです。
投稿日:2014.06.03
特集・キャンペーン
【山走装備】トレイルランニングスタイル 2014
トップアスリートが証明。炎天下のランをサポートする冷却機能、汗を吸収し熱を外に逃がす吸湿速乾機能を搭載した最先端のウェアをご紹介。
投稿日:2014.05.30
投稿日:2014.05.16
トピックス
映画「アンナプルナ南壁 7,400mの男たち」公開
「アンナプルナ南壁 7,400mの男たち」が9月27日よりヒューマントラストシネマ有楽町ほかで公開されます。一人の男を救うために、世界10カ国の登山家が集結。"生きること"を感じる感動のドキュメンタリー。サポートアスリートのウーリー・ステックも自らの登山計画を中止。救助にかけつけています。
投稿日:2014.05.13
トピックス
上田瑠偉選手が優勝!ハセツネ30Kトロフィーツアー2014
優勝を記念してトロフィーツアーを開催します。 参加者1790人の頂点に立った証の優勝トロフィーを、全国のマウンテンハードウェアの直営店、コーナー店にて展示します。 日本中のハセツネファンの皆さん、ぜひトロフィーを間近に見に来てください。
投稿日:2014.04.28
投稿日:2014.01.22
イベント
Montrail/Mountain Hardwear×Nature Scene入門編トレイルランニング講習会
青梅トレイルをゆったり走ってみませんか?走りやすくて景色も望める青梅トレイルはトレランデビューにも最適な場所です!
投稿日:2014.01.10
イベント
エルブレス×モントレイル×マウンテンハードウェアトレイルランニングツーリング&クリニック
ゆっくりと自然を楽しみながら走る事でトレイルランニングの魅力を感じられるツーリングイベントに是非ご参加ください!
投稿日:2013.11.12
イベント
日本山岳耐久レース(ハセツネカップ)報告会
日本のトレイルランレースの最高峰としても知られ、各地から強豪が集まる注目レース「日本山岳耐久レース(ハセツネカップ)」に6名のサポートアスリートが出場します。
投稿日:2013.09.27
トピックス
グローバルアスリートのダコタ・ジョーンズがハセツネに出場決定!
昨年の第20回大会に初出場、コースレコードで優勝したDakota Jones(ダコタ・ジョーンズ)が今年もハセツネに出場することが決まりました。
投稿日:2013.09.13
投稿日:2013.04.02
イベント
Superheros of stoke 日本初上映
常に時代のスキーシーンをリードしてきたMSPの渾身作「Superheros of Stoke」の日本初上映会を、 表参道「バツアートギャラリー」にて開催します。
投稿日:2013.02.01
特集・キャンペーン
Big Mountain
スタイル or パフォーマンス。これまで、ジェームス・ハイムやミッシェル・パーカー、サム・アンサマッテンのようなビッグマウンテンスキーヤーたちは、どちらかを選択して滑ってきました。
投稿日:2012.12.20
特集・キャンペーン
Perfect Storm
ティム・エメットがヘルムケン・フォールズにてSpray On...Top!(230m,W10,M9+)の初登頂に成功。その合間には、マウンテンハードウェアのデザイナーとの開発セッションが行われていました。
投稿日:2012.12.20