AUTUMN TRAIL RUNNING GUIDE

ENJOY AUTUMN TRAIL ENJOY AUTUMN TRAIL

秋の寒さは敵? いいえ、むしろトレイルではいいこと尽くし。
寒いからこそ木々が紅葉し、やがて葉を落とし、見晴らしをよくします。
この時期ならではの景色と出会いに、トレイルランニングへ繰り出そう!

WHAT'S TRAIL RUNNING

トレイルランニングってどんなスポーツ?

トレイルランニングとは、不整地を走る行為のこと。
秋にトライするうえで知っておきたいこと、教えます!

  • 秋ならではの
    お楽しみポイントは?

    空気が澄んで
    絶景が広がるよ

    落葉してスリムになった木々は、周囲の
    視認性をグンとアップ。夏は緑に覆われた
    風景も、秋になると、あら不思議。絶景
    が姿を現します。走りに集中することも
    大切ですが、ときには立ち止まって景色
    を楽しむ余裕を忘れずに。

  • 山のエチケットって
    知ってる?

    ときには歩いて
    「こんにちは」

    歩いたり、写真を撮ったり、山野草を探
    したり、山の楽しみ方は十人十色。山で
    ハイカーとすれ違うときや、追い越すと
    きは、譲り合いの気持ちが大切です。相
    手を驚かせないようにゆっくり歩いて
    「こんにちは」と挨拶しましょう。

  • ずっと走らないと
    いけないの?

    途中で休んで
    お菓子もOK!

    歩いたり、休んだり、途中でお菓子をつ
    まみ食いしたってOK。見晴らしのいい
    ところや下り坂など、「今走ったら気持
    ちいいかも!」と思う場所に出会ったと
    きこそ、駆け出すタイミングです。自分
    のペースで、意のままに。

  • 秋に走るなら
    どんなコースがいい?

    紅葉・食・温泉を
    一度に楽しもう!

    秋のトレイルランニングの3大娯楽は、
    ズバリ「紅葉」「温泉」「食」。自分の
    お目当てを念頭においてコースを選んでみ
    ましょう。それに、夏と比べて秋は断然
    日差しが和らぐので、見晴らしのいい稜線
    を走るのにもちょうどいいシーズンです。

  • 秋の山を走るときに
    気をつけたいことは?

    意外と滑ってしまう
    落ち葉に気をつけよう

    落ち葉は足元をフカフカにしてくれる半
    面、スリップしやすく、葉の下に木の根
    が隠れていることも。うっかり転倒、な
    んてことがないようにご注意。また秋の
    日は短く、日が傾くとあっという間に日
    没です。15時までには下山する計画を。

1st STEP WEARING

何を着ればいい?

1st
STEP

WEARING

何を着ればいい?

2nd STEP IN BAG

何を持っていく?

2nd
STEP

IN BAG

何を持っていく?

  • ファーストエイドキット

    ファーストエイド
    キット

    DETAIL

  • BAG
  • 携帯電話

    携帯電話

    DETAIL

3rd STEP LET'S GO RUNNING!

さあ、走ろう!

3rd
STEP

LET'S GO RUNNING!

さあ、走ろう!

  • EAST EAST
  • MT.MITAKE

    御岳山 6.5km

御岳山MAP

DETAIL

  • WEST WEST
  • MT.ROKKO

    六甲山 5.0km

六甲山MAP

DETAIL

TRAIL RUNNING ITEMS

マウンテンハードウェアの
2018新作秋冬コレクション

  • 1.Effusion Jacket 2.Bizzle Power Tight V.3 3.Fluid Vestpack 6
  • 1.W Dipsea Trail Long Sleeve T(W’s) 2.W Dipsea Trail Pant(W’s) 3.Sunfair StretchMesh Cap
  • Dipsea Trail Full Zip Hoody
  • Dipsea Trail Crew
  • Dipsea Trail Long Sleeve T
  • Dipsea Trail Pant
  • Dipsea Pack
  • Sunfair Stretch Mesh Cap
BACKPACK
10km前後のコースなら、5~10Lの容量が目安。右ページで紹介しているような荷物がすべて入ればOK。走っても揺れにくいモデルを選ぶとストレスが軽減します。
BACKPACKを探す
GLOVES
体温調整ができるため、ちょっと肌寒いかな? というときは持って行くと重宝します。指先がタッチパネル仕様なら、いちいち外さなくて済むので、より快適。
GLOVESを探す
SHOES
足元はローカットのトレイルランニングシューズが基本。初心者なら、滑りにくく、プロテクションのあるモデルがおすすめ。加えて、安定感も重視して。
SHOESを探す
CAP
使いやすいのは日差しをカットできるツバ付きタイプ。サイズ感も重要で、走ってもブレないものを。寒いときはビーニーやヘッドバンドの選択肢もあります。
CAPを探す
TOPS
スタート前は肌寒さを感じても、走り出せば汗をかくため、素材はポリエステルなど速乾性に優れたものを。休憩時や下山後の汗冷え対策として保温着も忘れずに。
トレランウェアを探す
BOTTOMS
丈の長さは、その日の気温次第。ときにはタイツも併用しましょう。近くの公園などちょっとしたランなら、ゆるっとしたシルエットを選んでも◎。
トレランウェアを探す
お菓子と補給食
おにぎりやチョコレートにバナナ、なんて休憩が楽しくなるような食べ物なら、足元が軽快になるかも。エナジーバーやジェルも予備で持っておくと安心です。
お水
個人差はありますが、秋の10km前後なら1Lが目安。道中でドリンクを補給できる場所があるかどうかでも変わるので、事前にリサーチが吉。
地図
走るコースをプリントアウトし、ビニール製の密閉袋に入れておくとぬれずに破れにくくなるのでオススメ。パッと取り出せるところに入れておくのがキモ。
ファーストエイドキット
足首をくじいてしまったときの応急処置として、テーピングは必携。持っているだけでは意味がないので、使い方も覚えておきましょう。ほか、絆創膏、常備薬など。
携帯電話
緊急時のとき、もっとも頼りになる携帯電話。フル充電にして出かけ、山では電池の消耗をおさえるため機内モードにしておくと安心して楽しめます。
>>> INFORMATION
標高/929m(御岳山) 
所在地/東京都青梅市
アクセス/行き:JR青梅線「御嶽駅」下車。
バスで御岳山ケーブルカー「滝本駅」へ。
帰り:つるつる温泉からバスでJR五日市線
「武蔵五日市駅」へ。
>>> POINT
奥多摩を代表する2つの山頂を踏み、ゴールはぽか
ぽかに温まる天然温泉。トレイルはフラットな下り
が中心で、初心者でも走りやすい。
>>> SPOT
日の出山
足早に通り過ぎるにはもったいない、東京屈指の
絶景スポット。360度の眺望が広がり、関東平野を
一望できる。腰を下ろして、ひと息つこう。
>>> INFORMATION
標高/931m(六甲山)
所在地/兵庫県神戸市東灘区、北区
アクセス/行き:「六甲ケーブル下駅」から
ケーブルカーに乗車し、「六甲山上駅」で下車。
帰り:行きの逆回りor 六甲有馬ロープウェイで
有馬温泉へ
>>> POINT
ケーブルカーで登りをショートカットし、山頂をめざすお手軽コース。紅葉スポットは、ケーブルカー降りてすぐの天覧台や、六甲高山植物園。
>>> SPOT
六甲高山植物園
真紅に染まるカエデ類や、黄金に輝くカラマツなど、色とりどりの紅葉を愛でられる。見頃は10月中〜11月中旬。夜間ライトアップも見もの。